
経済産業省の令和6年度「成長型中小企業等研究開発支援事業(通称Go-Tech事業)」に採択されました/2024年6月24日発表
Go-Tech事業とは、わが国のものづくり基盤技術の向上のため、経済産業省が産学連携による高度研究開発を支援する取組みです。
チップトンは、国立大学法人神戸大学、公立大学法人大阪公立大学と連携し、「テイラー渦流ナノリアクターによる連続晶析量産技術の研究開発」に取り組んでいます。
Go-Tech事業とは、わが国のものづくり基盤技術の向上のため、経済産業省が産学連携による高度研究開発を支援する取組みです。
チップトンは、国立大学法人神戸大学、公立大学法人大阪公立大学と連携し、「テイラー渦流ナノリアクターによる連続晶析量産技術の研究開発」に取り組んでいます。
4月22日 事業拡大に伴い当社東京営業所を下記の通り移転しました。
アクセス 車の方 :首都高速新板橋インターから5分
電車の方:都営地下鉄三田線西巣鴨駅から徒歩10分
JR北池袋駅、大塚駅、都電荒川線庚申塚駅から徒歩圏
電話 03-6696-0633
便利になった東京営業所を引き続きご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
ご不明の点がございましたら、お気軽にお尋ねください。
令和4年3月18日に開催された化学工学会第53回秋季大会において、
神戸大学大学院大村研究室と共同発表した「テイラー・クエット流の
気液スラグ流に及ぼす影響」がシンポジウム賞を受賞しました。
この気液スラグ流は、連続フロー生産における高い押出し性(低軸拡散)が特長で、医薬、精密化学業界などで活用が期待されています(国際特許出願済)。
詳細は、当社ホームページや担当営業までお問合せください。
2022年6月28日付の「日刊工業新聞」にて当社社長小林知之のインタビュー記事が掲載されました。
タイトルは「さあ!出番/チップトン社長・小林知之氏 バレル研磨機、海外進出」。
当社のグローバル化に向けた推進が紹介されています。ぜひご覧ください。
当社は、日本のモノづくりを縁の下で支える“裏方カンパニー”として、毎年3500社以上のお客様へ商品を届けています。
誌面では、当社の商品が多くのお客様に選ばれる理由について取材に
こたえています。