お知らせ News

先端砥粒加工技術に関する国際シンポジウム(ISAAT2025)でバレル研磨に関する展示および講演を行います。

講演会名:ISAAT2025(先端砥粒加工技術に関する国際シンポジウム)

会期:2024年11月17日(月)~18日(火) 9:00~16:00

会場:Plaza Verde(静岡県沼津市大手町1-1-4)

 

期間中、以下の当社開発品をパネル展示いたします。

①重圧バレル研磨機 Mighty・Mild:特許技術「低速高圧流動」により、従来よりも短時間で微細・複雑な形状を持つ製品の細部まで均一に仕上げます。また、カケや打痕を大幅に削減できます。

②微小精密メディア Eシリーズ:特殊形状でギヤなどの複雑形状ワークも隅までしっかり研磨し、高い寸法精度でワークへのメディア詰まりを軽減します。

③その他:卓上型回転バレル研磨機 FH-3とCAEを用いた研磨シミュレーションサービスもご紹介します。

また、遠心バレル研磨法に関する研究成果「Modeling the Evolution of Edge Rounding in Magnet Workpieces during CBF」も講演いたします。(発表者と共同研究者:金沢大学/橋本洋平、野田理香。チップトン/伊東稔、山田哲也。)

ぜひお気軽にお立ち寄りください。

 

金沢大学生産加工システム研究室の詳細はこちらから>

「Mighty-Mild」の動画はこちらから>

「精密微小Eシリーズ」の動画はこちらから>

卓上型回転バレル研磨機FH-3のカタログはこちらから>

「シミュレーションサービス」の動画はこちらから>

日刊工業新聞(11月4日日刊)に当社記事が掲載されました

2025年11月4日(火)発行の日刊工業新聞にて、当社のテイラー渦流式 連続晶析・反応装置「TVF🄬」を中心とした、当社に関する記事が掲載されました。

記事の詳しい内容は、紙面もしくはwebニュースにて閲覧できます。

 

紙面拡大版(2025年11月4日の記事 – 日刊工業新聞)

未来けん引するNEXTカンパニー(45)チップトン 連続晶析装置、新たな武器(2025年11月4日の記事 – 日刊工業新聞)

メカトロテックジャパン2025で新型重圧バレル機「MMC5-4e」を展示します

会期:2025年10月22日(水)~25日(土)
会場:ポートメッセなごや
小間番号:第3展示館 3E39
詳しくは メカトロテックジャパン2025

 

重圧バレル研磨機/Mighty・Mild®シリーズの新商品。
遠心バレル研磨機の弱点であったチッピングやキズの発生を大幅に低減しながら高研磨力を発揮する「低速高圧流動(特許取得済)」はそのままに、コストパフォーマンスに優れたエントリーモデル「MMC5-4e」をリリースしました。
従来の遠心バレル研磨機と比較して、約2倍の研磨力を発揮しながら、ワークへの加工傷は80%以上低減します。

また、卓上型回転バレル研磨機「FH-3」や、CAEを用いた研磨シミュレーションサービスもご紹介します。

みなさまのご来場をお待ちしております。

 

Mighty-Mild®の動画はこちらから>
Mighty-Mild®のカタログはこちらから>
卓上型回転バレル研磨機FH-3のカタログはこちらから>
バレル研磨受託解析サービスのカタログはこちらから>

ALL PACK INDONESIAにコーティング機「ECX」を出展します。

会期:2025年10月21日(火)~10月24日(金)

会場:Jakarta International Expo (JIExpo)、FOOMAパビリオン内

小間番号:DF007

詳しくは、ALL PACK INDONESIAをご覧ください。

 

本展示会では、時間短縮、材料ロス削減、省人化が見込めるマルチスピンタイプのコーティング機「ECX」を、FOOMAパビリオン内で展示いたします。特長的なマルチスピン構造が形成する渦流動にのせて加工することで、早く均一に処理することができます。国内外問わず、大手菓子メーカー様を中心にチョコレート、豆菓子、グミなどへのコーティング多くのお客様にご利用頂いております。皆様のご来場をお待ちしております。

 

展示ブースの紹介ページはこちらから>

ECXの動画はこちらから>

ECXの製品カタログはこちらから>

POWTEX 2025 国際粉体工業展で「ECX Ps」を展示します

会期:2025年10月15日(水)~10月17日(金)
会場:インテックス大阪
小間番号:4-P31
詳しくは POWTEX 2025 国際粉体工業展

 

造粒・コーティング・球形整粒・混合装置「ECX40Ps」は、微粒子を含む造粒・コーティング・球形整粒・混合の全てを1台で処理可能な装置です。従来と比べて処理時間も半減し、容易に自動化できるため、生産性の向上に大きく貢献します。ECX Psは医薬品、健康食品、化学製品、化粧品などの分野で、さまざまな粉体処理が可能で、その用途は多彩です。
造粒・コーティング・球形整粒・混合装置「ECX4Ps」は、次世代オールインワン装置です。小容量・密閉構造を新たに開発し、集塵装置・温風装置・噴霧ユニットを一体化。省スペースで高機能、ラボの多様なニーズに応えるAll in One仕様。安全性・効率性・操作性を兼ね備えた、スマートな研究空間を実現します。

みなさまのご来場をお待ちしております。

 

ECXの動画はこちらから>
ECXの製品カタログはこちらから>